虹友会情報(退職組合員)
虹友会のご紹介と再加入のご案内です。また、虹友会企画の「秋の旅行」のご報告をしています。

虹友会について
2008年4月の生協法改正により、退職組合員全員の継続組合員資格が認められることになりました。そこで島根県学校生協では、ご退職後の皆様の福利・厚生活動の一助となればと、引き続きご利用いただける「退職組合員制度」を『虹友会(こうゆうかい)』と名づけて設立いたしました。退職後も学校生協優待特典をご利用いただき、豊かな生活の創造にお役立ていただきますよう『虹友会』への加入をお薦めいたします。
虹友会への加入手続き
加入のご希望者は、学校生協(フリーダイヤル 0120-213786)へご連絡ください。必要書類をお送りいたします。
- 「虹友会加入申込書」をご記入ください。
- 現職組合員の方は、出資金はそのまま継続いたします。(ご希望があれば一部返還も可能です。なお、脱会される際に全額お返しいたします)
- 新規・再加入の場合は、「虹友会加入申込書(新規加入)」をご記入ください。
- ご利用代金は登録していただいた口座より、「毎月20日(休日の場合は翌営業日)」に引落しさせていただきます。(加入申込に口座振替依頼書の記載欄があります)
- 2011年「新学校生協カード(オリエントコーポレーション・MasterCard)」が発行となりました。随時新カードのご案内書類をお送りします。
- 虹友会旅行企画 *** 随行報告 *** 2007年11月から毎年催行している、虹友会旅行企画の随行報告です。更新情報:2013年度秋旅行「奈良と熊野古道の旅」随行報告を追加しました。