新規加入について
新規加入するには、加入申込書でお申し込み下さい。
組合員になると
- 組合員向けに厳選された商品やサービスが割安な組合員価格で利用できます。
- お支払いは、便利な給与引去りで面倒な手続きも不要です。分割もOK。
- 学校生協の事業で剰余金がでた場合は、利用高に応じて利用割戻しをいたします。
- 学校生協の組合活動や機関活動に参加し、運営に参画することができます。
|
|
組合員証 | 組合員証(虹友会) |
組合員(新規加入)になるためには、
【組合員の条件】
- 島根県内の学校、幼稚園、保育所、教育関係諸機関、教育団体にお勤めの方。 (校務技師、講師の方も含む)
- 上記機関ご退職の方(虹友会)
【加入の方法】
- 「加入申込書」をご提出下さい。
加入申込書の様式にリンクしています。プリントアウトしてお使いください。
送付先:〒690-0886 松江市母衣町55番地2 島根県学校生活協同組合 - 加入出資金は、1口1,000円で、最低3口3,000円でお願いします。出資金は組合を退会される時返還されます。
- 出資金は、原則として1回払い込みで、「給料引き去り」でお願いします。
※「給料引き去り」のできない方は、後日、郵便局の振り込み用紙をお送りしますのでご入金ください。 - 学校生協では、「学校生協カード(オリエントコーポレーション・Master提携)」と「ガソリンカード」も取り扱っています。ぜひ、併せてお申し込みくさい。
お問い合わせ・加入申込み送付先は、
〒690-0886 松江市母衣町55番地2 島根県学校生協
学校生協フリーダイヤル
TEL 0120-213786
FAX 0120-217237
- 加入申込書・預金口座振替依頼書 加入申込書・預金口座振替依頼書をプリントアウトしご利用ください。