学校生協の事業
組織事業
- 加入促進 学校・園の教職員、教育機関へお勤めの方、上記の退職者の方の加入をおすすめしています。
- 増 資 生協で出資金の意義と必要性を説明しながら増資活動を行います。
- 利用促進 年3回特別企画(利用運動)で、学校生協の利用促進を図ります。
商品の供給事業
- くらしや健康を守るCOOP商品はもちろん、IT関連や書籍など教育関係者向に特化した商品を中心にご案内しています。
- チラシ、カタログ、学校訪問などにより商品の紹介をするとともに、組合指定の商社、自動車整備工場、ガソリン給油所などにより多種の商品を扱っています。
サービス事業
- 組合員の生活における安心、安全をはかるため、生保、損保などの保険事業、学校生協カード(オリエントコーポレーション)のカード提携、住宅関連から引越し宅配など多岐にわたるサービス事業を展開しています。
- 県内、県外の提携店では、組合員特典で利用できます。
その他
学校生協発展のための組織活動、正しい消費者としての啓発活動、平和・環境活動などを組合員中心の中で取り組みます。
また、地域生協にはない「版画展」「書き初め展」などの学校教育事業に取り組んでいます。